
4月7日 バス指導
今日から、新年度のバス指導が始まりました。 1年生から5年生まで、バスの乗り方や待っているとき、降りた時にどうするかを再確認します。バ...
自分を高める努力と 他者意識の向上を図ることで 自己実現を目指す子どもの育成を目指して。
今日から、新年度のバス指導が始まりました。 1年生から5年生まで、バスの乗り方や待っているとき、降りた時にどうするかを再確認します。バ...
本日、始業式と着任式を行いました。今年度は児童16名、教職員11名でのスタートです。 児童代表のあいさつでは、新5年生の2人が新学期へ...
本日、令和3年度入学式を挙行いたしました。今年度の新入生は3名です。 お天気にも恵まれ、最高の入学式日和となりました。新入生は、ピカピ...
本日、修了式・離任式を行いました。 校長先生から、進級・進学へ向けた「節度のある行動」をしてほしいというお話がありました。そのあと、卒...
3月19日に、第116回卒業式を挙行いたしました。天気にも恵まれ、小春日和のなか、6名の卒業生が旅立ちました。今年度は新型コロナウィルス感染...
本日、全学年で卒業式の総練習を行いました。 入場から卒業証書授与、退場まで一連の流れを確認しました。特別な空気を感じてか、心なしか子供...
本日、5時間目を使って、6年生を送る会を行いました。 4年生からのものあてゲームの出題や、全児童での校内かくれんぼ、全校合唱などの出し...
本日、昆布森中学校より草の先生をお招きし、6年生の英語出前授業を行いました。 6年生は、Hot(暑い)Warm(暖かい)のCool(涼...
本日、今年度最後の参観日、”学習発表会”を行いました。 児童ひとりひとりが、授業の中で勉強したことをまとめ、保護者の方へ発表していまし...
本日、6年生が昆布森中学校へ、一日体験入学に行ってきました。 開会式の後、英語の体験授業を受け、部活見学をしました。小学校とは違う中学...